個人輸入でクーポンサイト使用して30%オフにする方法に挑戦中
こんばんは、ICHIです。
今年の目標は輸出での月商2500万まで持って行くということに加え
輸入でも最低でも月商500万までには引き上げていくことが目標です。
最近の仕入れ数は現象傾向にあり売上も比例して下がっていた訳ですが
アメリカ支社でDHLとの契約もとり来月1日から大量に格安で仕入れます。
その為のした準備として欲しい商品をカートに入れまくり
30分程リサーチしたら利益率20%位の商品が結構見つかったので
1日隙間時間で10万分の仕入れを隙間時間でしていくことを目標にしています。
通常仕入れる際に必ず僕はカートの中を最終チェックするのですが
この時にいつも考えるのがもっと仕入れ値安くならないかなという事です。
ここから大体僕は1%でも下げることが経費削減に繋がると思っており
海外で使用出来るクーポンサイトに関して調べてみました。
※今回はまだ実験段階ですがいかにして
クーポンを使用できるのかを検証ブログ記事になります。
クーポンまとめサイトを検索して使用を試みるも撃沈した2サイト
僕は基本的に国内のライバルが行っている情報を少し収集してから
基本的に海外の情報を収集するように心がけています。
今回も国内出品者が記載している仕入先だったり出品商品を見ることで
どこの国や地域から仕入れているのかを分かる範囲でまずは収集しました。
その上でその国から仕入れる際に必要になるクーポンを探したら
まず安全なサイトとして見つけることが出来たのがこちらのサイト。
ここのサイトは見るとわかりますが
アメリカの超有名ショッピングモールのクーポンですね。
中にはDELLなんかも入ってますし各サイトのセールの時期なんかは
仕入れがガンガン出来るのでぜひセール時期をチェックしてみて下さい。
※合わせて読みたい記事
→
欧米から仕入れる際のセール時期っていつ?
で、この超有名処のクーポンを扱っているのがこのサイトであり
割引率は高くないですが7.4%などというのもこちらにはあります。
と、このように少しでも安くする為にクーポンの購入を試みますが・・・
最後の最後にしてこんなメッセージが出てきます。
海外からの取引に関しては現在行っていないというメッセージであり
このメッセージが僕はIPの問題で出ているのかと思っていました。
そこで日本にいながらアメリカからまるでアクセスするように試みるも
それでも結局は購入できずに撃沈して終了。
僕の約4時間が一瞬にして散りました・・・汗
割引率40%という超怪しいサイトからの購入を試みる
もう1つのサイトは上記のサイトとは見た目から違っており
完全にここは怪しい匂いしかしない・・・というサイトです。
見て頂けると分かる通り先ほどのサイトとは違い
各個人と直接やり取りする形になっているサイトになります。
Facebookが出ていますが直接メッセージを送り交渉するのですが
怪しいと思っているからか写真を見ると更に怪しく見えてきますw
実際にメッセージを既に5名位に送り交渉しているのですが、
今のところ返信が1人もないので購入見込みはありません。
ただフィードバックを見ると購入できるものもあるようなので
リスク覚悟で少し行ってみようかなと思っています。
実際にちょっと自分でもやってみたいなと思った場合は
かならずFacebookでメッセージを送る際に友達の数を見て下さい。
例えばこの方は投稿も全くしていませんし経歴もわからない。
更には友達も1人もいないページなので全く信用が出来ません。
僕がメッセージをしたのは友達人数が最低でも数十人がいる方で
その中から女性と男性の両方に声をかけて交渉の旨を送りました。
まだ返ってきていないので現段階では撃沈サイトに認定で
コチラに記載をしておきたいと思います。
クーポンを購入する方法は無数に散らばっている
クーポンを購入する方法は調べれると本当に出てくる訳ですが、
ポイントの還元率などを考えると知らないと本当に損失するなと痛感します。
たった1ポイントですが言い換えれば1%の割引ですので
100万売れば1万の利益が変わってきます。
100万なんてすぐに売れるようになり1000万売れば
月の利益が10万変更になるようになってしまいます。
それくらいこのクーポンやポイントは侮れない訳ですが
まだまだクーポンの買い方や方法は無数に存在します。
例えばセールの時期にクーポンを安く売っているモールがあり
そのクーポンを使用して他のクーポンを購入することも可能なのです。
9000円払って1万円分のギフトカードをゲットして
そしてその1万円分のギフトカードでAmazonギフトカード1万円分買う。
しかもそのギフトカードを買うのはクレジットカードであり
ポイントが3%つくカードであれば更にお得な割引を受ける事が可能です。
このように少し見るだけで10ドル20ドル安くなるのは普通で
それをより効率的に輸入で確立させるために現在動いています。
どんなクーポンサイトがよいかわかり次第
こちらで再度シェアしていきたいと思っています。
(コンサル生には現在試している裏ワザ的方法もお教えして行きますので
是非楽しみにしていただければと思います。)