fbpx

eBay(イーベイ)で故障品のリターン(返品)ケースの対処法

eBay(イーベイ)で故障品のリターン(返品)ケースの対処法

こんばんは、ICHIです。

 

eBayでは商品に未着や何か問題があればケースが開かれますが、

今回は商品が到着した際に故障していた問題の対処法をお話します。

 

eBay故障品の対処法

日本国内の運送会社は丁寧に荷物を扱ってくれますが、

海外の運送会社は全くそのようには行きません。

 

その取扱の雑さが故に、

到着した商品の破損状況がひどい場合があります。

broken

お客様によっては

商品自体に問題がなければ箱に大きな破損があったとしても

許しくれる方も中にはいらっしゃいます。

 

ただ、

フィギュアなど箱自体も価値のあるような商品では

即クレームに繋がるので迅速に対応することが必要です。

 

故障品に関しての問合せが来た場合に必要なのは2点

・相手へすぐにメールを送る

・ダメージレポートの申請依頼

 

です。

 

相手にメールを送る際に重要なのが、

ダメージレポートの申請を共にするということです。

 

ダメージレポートとは?

ダメージレポートは配送の段階において故障があった場合に、

郵便局がその料金を保証してくれるというものです。

 

このダメージレポートが商品の破損の証明になりますが、

このレポートの申請をするのは購入者になります。

 

ですので、

購入者から商品破損に関して連絡がありましたら、

購入者にダメーレポートの取得を依頼する

日本郵政にその旨を伝えて日本郵政より返金

という流れになります。

 

必要英文に関しては下記に記載致します。

 

ダメージレポートの注意点

このダメージレポートという書類での保証は

label1

shipping label(発送ラベル)に金額が保証金額になります。

 

国によっては購入者は商品を受取る際に関税(税金)を払う場合があり

それを避ける為に商品代金を安く記載して欲しいという依頼が良くあります。

 

それに応じてしまい商品の価格を下げてしまうと、

保証の金額がその金額になってしまいますので

購入者からの低価格記載(アンダーバリュー)の問合せは

一切受け付けないようにしましょう。

 

購入者へのダメージレポート依頼文

購入者は商品の破損状況を必ず報告してきてくれます。

 

その際には迅速に対処するのに加えて3点を説明しましょう。

・ダメージレポートの取得

・写真の撮影

・取得後即返金

・商品の返送は不要

この3点を盛り込んで英文を記載して行きます。

[note]
Thank you for your message.

I am really sorry about that your item got damage on it.

I will definitely full-refund you, but  could you do 2 steps for refund?

1st Please get damage report from a post office near your house.
(you need to bring your damaged item with you)

2nd take pictures of the damaged item.(photo of entire of the item, and damaged parts)

As soon as I get these info from you, I will full refund you right away.

You dont have to send the item back to me since postal service will give us insurance for the item.

Thank you so much for your cooperation.

Really appreciate it.
[/note]

 

ダメージレポート申請を拒否された場合

ダメージレポートの申請を購入者へ依頼したとしても、

購入者が面倒臭いと感じ断られる可能性も高くあります。

 

その際に重要になるのが上記で説明した4ポイントのうちの1つ

写真の撮影

です。

 

写真の撮影であれば自宅で可能ですし、

メールで簡単に送信することが可能なので

購入者は返金の為に確実に行ってくれます。

 

 

もしもダメージレポートを断られ、

写真のみの送付をされてきたら写真データを保存し

出荷依頼をしている郵便局へそのデータと共に状況を説明します。

 

保証金を出してくれるのは出荷の受け取りをしている郵便局なので

相手が応じてくれなくても証拠があれば保証申請は可能です。

 

必ず、ダメージレポートを申請してくれないかもしれな・・・

というリスクを考えつつ対処していくことが重要ですね。

 

破損問題は必ずといっていいほど起こります。

 

その際に対処方法を知っていれば簡単に対処でき、

穏便に事を済ませることができるので是非活用してみてください。