生涯給料(年収)の計算方法は?老後に必要なお金は3000万円
- 2017.11.04
- 社会
こんにちは、イチです。
僕達の人生で時間を最も費やす事の1つ“仕事”
人生の中で仕事と睡眠に費やす時間は
38年に上り人生の約半分を費やします。
人生のそれほどの時間を捧げることになる仕事で
退職までにいったい自分はいくら稼げるのか?
その生涯年収って気になりますよね。
一般的な生涯年収は
【年収500万を40年続ける事ができて得られる2億円】
と言われています。
ですが、年々不景気で下がり続ける年収の影響で
サラリーマンの6割もがこの数字を満たしていません。
そこで今日は生涯年収の計算方法を説明し、
現状把握と共にお金の不安を解消する解決策をお話します。
年収500万以下は赤信号!生涯年収の計算方法
日本の平均生涯年収2億円を満たすためには、
最低500万の年収を40年間得続ける必要があります。
ですが、
この生涯年収2億円という数字は税金を含まないので
税金が差し引かれる事を踏まえれば必要な生涯年収は2億5000万
手取り2億を得ることを考えると
22歳から65歳まで年収581万円を得続ける必要がありますが
この金額をクリア出来ることができているのはごく一部です。
一方で年収2億以上のラインを満たしている企業では、
平均年収が最低1000万以上、生涯年収では7億に登る企業もあります。
では、実際にあなたの現在の給料からの昇給率を考えて
65歳を定年としていくら稼ぐことができるのでしょうか?
生涯年収の計算方法
実際に計算式を作ってみましたので、
現在の収入と今の年齢と65歳までの年数を入れてみて下さい。
35歳の時点で老後への理想貯金額は975万円
先程の年収450万であれば生涯年収2億は稼げずとも、
中間にいるから大丈夫だろうと安心するかもしれません。
ですが、現在僕達の平均寿命は81歳と言われており
退職後に10人に7人が病気になると言われています。
治療費だけでなく車や家のローンに加えて
老後の少しの贅沢を考えると3000万は必要と言われてます。
3000万という金額ではイメージがつきにくいですが、
22歳から3000万円の貯金をすることを考えてみると
最低でも年間75万、毎月6.25万円の貯金が必要です。
ですが、日本の貯金額は
- 30歳~34歳の男性:平均446.2万円
- 35歳~39歳の男性:平均502.1万円
- 30歳~34歳の女性:平均301.1万円
- 35歳~39歳の女性:平均292.5万円
仮に40歳で貯金額が500万だとする場合、
60歳までに3000万貯めるには残り2500万にもなります。
月に換算すると10万4100円の貯蓄が必要ですが、
生活費や娯楽に加えローンを考えれば非常に厳しい数字ですよね。
ましてや、
30歳〜35歳の非正規雇用者が4割を超える現在、
贅沢に職業を選ぶことすらできないのも事実です。
では、この状況の中で少しでも
安定した生活を送る為に何をすべきか?
まずは1ヶ月に3万円の収入を増やす
給料が増える傾向にないのであれば、
自らその給料を増やすしかありません。
ただ、
お金を増やそうと思って素人が株やFXをやれば
貯金額を使い果たし破綻へと突き進みます。
なので、
まずは現実的な数字として1日1000円を
お小遣いとして稼ぐ事をオススメします。
僕は大学生時代アメリカに留学してましたが
アメリカでは外国人はアルバイト出来ません。
国の許可が降りれば話は別ですが、
その許可は発展途上国と言われる国が優先され
先進国として見られる日本人はほぼ無理でした。
ただ、学生の身分なのでお金もなく
少しでもお金を稼いで旅行をしたい・・・
そう思って行っていたのが、
“アメリカのギターを買いたいけど、
アメリカにいるなら買ってくれない?”
と言う人の為に行う代行業でした。
依頼を頂き大学生の隙間時間を使って
毎日5000円ほどお小遣いを稼いでました。
僕達の身の回りにはコンビニや飲食店等
あらゆるお店が日常にあふれていますよね。
その全てのお店は仕入れた商品を販売し
そしてその差額を利益として得ています。
“アメリカの商品が欲しい人の為に代行し、
手数料を貰って利益を得ることが出来た”
僕が行ったお小遣い稼ぎも、
全く同じ構造で成り立っています。
こうした“仕入れて販売し稼ぐ仕組み”は
身の回りに無数に実は存在しており、
気づければ1000円程なら稼ぐのは容易です。
では、
そのようなお小遣いを稼ぐ仕組みとは、
いったいどこに存在しているのでしょうか。
その詳しい方法や仕組みに関して、
メルマガで登録しています。
ぜひ、下記から登録してみて下さいね。
-
前の記事
あなたが知らないハッピーセットの闇 2017.09.05
-
次の記事
老後破産の現状と原因は?陥る割合や防ぐ対策方法を解説 2017.11.23
コメントを書く